昨日は、and more...
で、千佳さん主催のプロカメラマンによる撮影会に参加させて頂きました
皆さんご存知の若手人気女優などを撮影されていたり、有名ビューティー雑誌などの仕事をされているプロカメラマンの大崎聡氏
が、
このイベントのために、東京から名古屋へ来てくださり撮影してくださいました







昨日は、and more...
で、千佳さん主催のプロカメラマンによる撮影会に参加させて頂きました
皆さんご存知の若手人気女優などを撮影されていたり、有名ビューティー雑誌などの仕事をされているプロカメラマンの大崎聡氏
が、
このイベントのために、東京から名古屋へ来てくださり撮影してくださいました
1992年にアメリカで設立された「エアロベッド」は、空気充填型高級ゲスト用ベッドの製造及び販売における世界のトップブランド
数多くの特許を取得し、高級ゲスト用ベッドという新しい製品カテゴリーを創造した会社です。
そんな、最高級ゲスト用ベッドのアエロベッド
のモニターをさせて頂きました
↑ 西川産業 aerobed(エアロベッド) 定価27,825円
エアロベッドは、空気の柱(エアポケッド)という独自の構造により、中の空気が片寄らず、バランスよくカラダを支え、快適な寝心地を生み出すのが特徴
付属のベッド収納用のバッグに入れてみたのですが、ずいぶんと余る程コンパクトに収納できてビックリ
収縮時には約1/10の体積になるそうです。
ベッドマットなのに、収納に困らないなんてすっごく便利ですよね
特に、家具を増やしたくない1人暮らしの方などには、これ1つもっていたら、引越しにも、お部屋の模様替えにも便利だし、来客時にはベッドがしまえて、お部屋を広く使えるし、すごく良いと思いました
早速、設置してみましたよ
AC電源のハイパワー電源ポンプが内臓されているので、約60秒で簡単に膨らませるとのこと。
実際にやってみたら、すっごく簡単
膨らむボタンを押すと、あっという間にグングン膨らんでいきます
ただ、音が結構迫力あります
ある程度膨らんだところで、付属の高級カバーをかぶせます。
ちなみに、収納時は、ボタンを押すだけで空気を高速排出できます。
なお、調節ボタンで堅さの微調節も可
また、マットの中身は綿やスポンジではなく空気だから、ホコリやダニ、湿気の心配が無いっていうのがかなり嬉しい です
私は柔らか目が好きなので、空気を入れすぎないように調節してみました
しかし、この素材にこだわったという最高級のベッドカバー、見た目も豪華なのでゲスト用としてもピッタリです
ドライクリーニングができるので、いつも清潔に使用することができるそうですよ。
お家で洗濯できたらさらに最高ですね
これで3万円弱だなんて、全然思えない程、快適で高級感があるベッドです
自分好みの堅さなので寝心地もとてもよくて本当に気に入りました
夏は暑いので、涼しいお部屋で寝たいな~というときには、このベッドで移動して寝ようと思います。
また、家族やお友達が泊まりに来たときに使ってもらいたいな
aerobedファンサイト参加中
いつもお世話になっているライフプランナーさんが「リタイアメントインカム
」の書類を持ってうちに来られたので、弊社のスタッフと一緒に我が家でピザパーティーしました
たまたま、ピザを焼いたので、良かったら晩御飯食べていきませんか~~~のノリで、パーティーというほどでもありませんが・・・
アハッ
お招きしたいと思えるスタッフ、仲間、友人たちと、食卓を囲むのは楽しいですね
たいしたものでなくても、にぎやかな食卓は、何でも美味しく感じます
週末は、仲良し親子と念願のBBQ~~~晴れてくれると良いな~~~
最近の私の小さな贅沢は、炭酸浴B-da(ビーダ)を使って、お風呂いっぱいの高濃度炭酸泉に入ること
モニターさせて頂き、すっかり気に入って今しました
友達や家族にも炭酸浴してもらったら、「体がピリピリする~~~」とリアルに高濃度炭酸泉を実感してくれたようです
そして、炭酸泉に入れた手を出すと、こんなにも毛細血管が見えて、手が真っ赤に~~~
めちゃめちゃ血行が良くなります
ちなみに、友達は、あまりにも気に入りすぎて、11万のスターターセット
を購入すると言っていました。
私は、お風呂で炭酸泉を楽しみ、そしてシャワーも炭酸シャワー
最後のご褒美は・・・
高濃度炭酸タブレットでのトリートメントシャワーです
世界初!デノロ・スパークリング・ツインコア技術のB-da(ビーダ) は、ボトル炭酸(炭酸ガスボンベ)がなくても炭酸タブレットを使えば、シャワーで高濃度炭酸を楽しむことができるんですよ。
ノブを切り替えるだけで、ボトル炭酸(炭酸ガスボンベ)、B-da用高濃度炭酸タブレットのどちらでも高濃度炭酸湯が生成できる画期的システムです。
最後に、このローズの香りがする「うるおい 高濃度炭酸タブレット」を入れたシャワーを浴びると、体がツルツルすべすべになります
しかも、全身ローズの香りが漂い、入浴後もずっとローズの香りに癒されるんです
一日頑張った自分へのご褒美です
新スタイル炭酸浴B-da(ビーダ)ファンサイト参加中
昨日も朝からゴルフレッスンを終え、Tシャツ×パンツ姿から、ワンピに着替えて髪も下ろしてメイクしてロッカールームから出てきたら、先生から「女性ってこんなに変わるんだね~~~」って驚かれました
ハハッ
そうです、女子はメイクとファッションと、ヘアースタイルで恐ろしく変わります(爆)
向かったのは、名古屋のパワースポット的存在のセレクトショップ、and more...
今日は、以前からずっと計画していてのですが、なかなか予定が合わずやっと開催できた、『y,s mizuho』主宰で現役モデルの湯浅三津穂
さんと、Gratia Eclat (グラティアエクラ)主催のきぃちゃんこと、毛受貴代美さ
んとランチ会でした
and moreの入っているホワイトメイツビル2Fにあるイタリアントラットリア パージナ
で美味しいランチを頂きました
2人ともワインで乾杯していてカッコ良かった~笑
話題と知識、経験豊富な2人との会話は尽きることなく・・・・一瞬の間も開かないほど炸裂トークが繰り広げられ、本当に面白かった~~~
それから、and more...でショッピング
ブレスユーのエンジェルグロスをリピートして、メテオラのヘッドアクセを購入しました
※写真でつけているものとデザインが違うヘッドアクセです。
千佳さんが着ているのは、オリジナルオーダーワンピ
すっごく可愛かったです
みんな、美しく華やかなだけでなく、とっても優しくて性格も良いので、大好きなんです
楽しいオフの日が過ごせました
日本エステティック協会認定エステティシャンのゆうちゃんのプライベートビューティーサロン、DiCuore(ディクオーレ)
へ行ってきました
いつもは、自宅へ来てくれるのですが、今回は、栄に用事があったので、栄からとても近いため、初めてサロンに行きました
エントランスにはサロンのウェルカムボードが置いてあり、エステルームは、センスが良く、清潔感があり、すっごく素敵で女子力UPする空間でした
しかも、こだわりのお茶の横には、私の名前と私へのメッセージが書かれたメッセージカードが立ててあり感激
随所にゆうちゃんのキメ細やかな心遣いが感じられ、癒しの時間でした
施術の後は、ティータイム
しゃべりすぎて、かなり長居をしてしまいました
ちなみに、ゆうちゃんに合うといつも美容について色々教えてもらうのですが、彼女は、「これはアンチエイジングに良いよ」となどどいう話し方はしません。
「これは、こういう原理でこういうことに働きかけてこう作用し、結果的にこういう効果をもたらすよ」という説明をしてくれるのです
すごく深くまで勉強し、熟知しているからからこそ、言葉のひとつひとつに説得力がありいつもなるほど~~~とかなり勉強になるの
また凄腕ゆうちゃん
の施術を受け、内容の濃い美容のお話を聞き、癒されに行きたいです
お仕事の日は、楽ちんスタイル
白ワンピが大好きなので、沢山持っています
しかし、シネカノン
のカーデはとってもお気に入りで、色違いのイエローは、オンラインショップでは扱っていなかったので、東京へ行ったときにショップで購入してきました
お気に入りはいつも色違いで買ってしまいます
とっても楽しみにしていた、仲良しの森井千登勢ちゃんとのデート
名古屋セレブの皆さんが行っていらっしゃる、今名古屋でとっても話題のお店、リストランテアルキオーネ
さんにまたまた行ってきました
↑ 総料理長の青山さん
フォアグラのアイス
大好きなフォアグラと、大好きなアイスがコラボしちゃうなんて、素敵過ぎます
このサーモンのコンフィは絶品でした
メインのお魚はもちろん、周りを飾るお野菜たちもとても珍しく凝ったものばかりで感動しました
デザートは、卵のような器に、卵のような、パンナコッタが入っていましたよ
空間も、お料理も、サービスもすべてが完璧なレストランです
そして、な・な・なんと
ランディ
さんにバッタリお会いしちゃいました
初めてこちらに来たときはランディさんたちと一緒だったので、またまた同じお店でお会いできて本当にびっくりしました
それから、またまたびっくりする偶然が2人におこり、「もう、運命だよね~~~」なんて話しながら(笑)
千登勢ちゃんと一緒に居ると良いことばかり重なるので、彼女は私のラッキーガール&女神です
週末もまた会えるので楽しみだな~~~
デートはまだまだ続きます・・・
森井千登勢ちゃんとランチの後はショッピング~~~
おススメのリボンワンピをおそろで着てみました
すっごくさらさらした生地で軽くて、涼しくて、夏のリゾートにピッタリ
ミッソーニ風ニットワンピ
ピタッとした素材だけど、こちらも薄手で軽くて、着心地抜群
ショップオリジナルのバルーンワンピ
光沢のあるタフタ生地を使用したフォクシー ラインのワンピース
とても14,000円には見えない素敵なワンピでしたよ
千登勢ちゃんがピンクを着て出てきたら、一同歓声が上ったほどすっごく可愛くて似合ってました
私は、オレンジ
かごバッグにすっごく似合って、こちらもリゾートワンピ、デートワンピにピッタリ
オンラインショップ
でも購入できますよ
私たち2人は、このおそろいワンピを来てお出かけしま~~~す( ´艸`)フフッ
昨日は、八事の邸宅でのBBQパーティーにお呼ばれし、大好きな森井千登勢ちゃんとおそろいのワンピ
で参加しました
しかも、おそろいの帽子も持っていたので、一緒にかぶって行ったよ
そして、じゅりちゃんもご一緒することに~~~
名古屋の高級住宅街に、こんなに広いお庭のあるこんなに素敵なデザイナーズハウスにすんでいるなんて、素敵過ぎます
もはや、BBQではなく、大人のパーティーといった感じでした
いつも可愛がってくださる素敵なマダムのバースデー祝いを兼ねてのBBQパーティーだったので、千登勢ちゃんと一緒に、お花とケーキを用意して行きました
ケーキはアヴァロン
で準備しましたが、とっても美味しかったですよ
はじめましての方々ばかりでしたが、とっても明るく楽しい方ばかりでかなり盛り上がりました
阿波牛の匠のべ
の高級なお肉もお取り寄せして頂き・・・
ドンペリ~~~~~
お写真右のとってもダンディーなK氏がバーベキューのセットを全て準備してくださいました。
バーベキューなのに、テーブルに白いクロスがかけられているなんて、素敵すぎました
続く・・・
豪邸でのBBQパーティーの会場はこんな感じ
お庭は広いし、インテリア・家具も素敵だし、テンションあがります
しかも、世のパパ達って本当に凄過ぎますっっっ
男性人が率先して、テーブルセッティングをして、お肉をさばいて、お肉を焼いて・・・・・・
千登勢ちゃんと終始、「世の中にこんなに優しい男性達っているんだね~~~」と感心していました
しかし、あまりの猛暑に私は全然食べられず・・・
でも、ランディさんお手製のジェノヴェーゼのパスタが爽やかでとっても美味しかったです
こっそり、秘伝のジェノヴェーゼのレシピを教えて頂いたので、作ってみたいな。
こんなに明るい時間から、盛り上がり・・・・
あっという間に真っ暗に
お誕生日おめでとうございます
皆さんで記念撮影
帰りには、リムジンが迎えに来ていてビックリ
私は駅とは逆方向だったので、リムジンを後にして、テクテク歩いて帰りました(笑)
まるでリゾート地に旅行にきたかのように楽しい一日でした
準備してくださった皆さん、場所を提供してくださったF様、ありがとうございました
お昼のバーベキューにも、普段のお出かけにも大活躍のUVカットスプレー
シューっと髪から、首、腕、足にスプレーするだけなので、あまりにも楽すぎて毎日愛用しています
先日モニターで頂いたこちらの、UVカットスプレーは、無香料・無合成色素・無鉱物油・ノンパラベンと安心なだけでなく、ビタミンC誘導体・美白成分が配合されているので、美白しながらUVをカットしてくれる優れものなんです~~~
しかも、ウォータープルーフ対応で、腕や足の他に頭皮・髪の毛にも使用できます
逆さにしても使用できるので、脚や背中にも簡単にスプレー出来るので、水着姿のときでも、自分で全身UVケアできちゃいます
↑ UVカットスプレー
2940円
【 商品説明 】
海・山・川にも嬉しいウォータープルーフ対応!
コレ1本で全身ケアが可能なSPF50+PA+++の美白系医薬部外品スプレーです!!
無香料・無合成色素・無鉱物油・ノンパラベンで有効成分(L-アスコルビン酸2-グルコシド(ビタミンC誘導体・美白成分)グリチルレチン酸ステアリルを含む紫外線予防と美白のダブル効果を実現した日焼け止めスプレーです。
甘草エキス・ユキノシタエキス・ローヤルゼリー・天然ビタミンEなどの美肌成分も複数配合致しました。
白残りせずサラサラした軽いつけ心地です♪
ここ数日本当に紫外線が強くて、ちょっと外に出ただけでも皮膚がジリジリ焼けている痛みを感じるほど
でも、このスプレーはSPF50という高数値で紫外線をしっかり防いでくれるのでとても安心です。
つけ心地はというと、べたつきも一切なく、逆に軽すぎて、本当についている!?の思うほどなんですよ
髪も紫外線の影響ですごく痛んでしまうので、シューっとスプレーしておけば安心
忙しい私の夏にピッタリの紫外線対策グッズです
Girly Storeファンサイトファンサイト参加中
たくさん香水は持っているけれど、ここ最近ずーっとお気に入りなのは、Miss Dior
この香に毎朝メロメロ~~~
香の好みは年齢に比例して変わっていくんだなとつくづく思います。
昔大好きだった香が今では全然NGだったり
逆に昔嫌いだった香が今はとっても好みだったり